ご利用の環境はスクリプトをサポートしていません。
スペースラボ
ネットワークの場としての時空間研究所
Cover
Actual Devices
Ideal Devices
Assemblage
Concept
人─環境
人─機械─人
人─機械
人─事物─人
実践
実施
計画
S−house
見えない構造がささえる
広(い)間。
おにし屋内広場
(コンペ応募案)
木構造大空間の可能性。
I―house
覆う、割る、囲う、抜く、通る
単純な覆いと、住むことの快適さ
江古田の集合住宅
(コンペ応募案)
共同住宅の環境条件。
アビタ戸祭
集まって住むことは、本来楽しいはずだ。
楽しく集まるための、所有と使用の問題。
青森市北国型集合住宅
(コンペ応募案)
積雪を設計する。
ドームハウス・プロジェクト
覆う、包む、囲う
単純幾何学の合理性。
佐世保近海航路ターミナル
(コンペ応募案)
通りぬける空間と、伝えるファサード。
桃源院礼拝堂
葬儀とは、故人にゆかりのある人々が、
ある時間、同じ空間に集うことで、
故人に対する思い出を共有するための儀式だと思う。
平田町タウンセンター
(コンペ応募案)
覆う・囲む・通りぬける、公共空間の可能性。
Copyright©2003-2007 SpaceLAB.co.,ltd.
ご意見・ご感想・ご質問は、
spacelab@tokyo.nifty.jp
へ
Sorry, Japanese page only.